找回密码
 立即注册

QQ登录

只需一步,快速开始

查看: 2621|回复: 0

[杂谈] 高考日语怎样学?日语高考时易错点整理

[复制链接]
发表于 2020-6-7 20:56:39 | 显示全部楼层 |阅读模式 来自 中国–浙江–杭州
 有很多高中同学学习日语的目的就是为了参加高考,但是在学习的过程中又有很多容易犯错的地方,高考日语怎样学?今天日本村小编机柜大家已经总结好了,你通过下面的这些知识点多加练习,参加培训日语就会少走弯路,那么就和小编一起看下去吧!

  一、助词误用

  1.助词误用

  (误)これが何ですか。

  (正)これは何ですか。

  (误)私は家に帰ったとき、母が料理をしていました。

  (正)私が家に帰ったとき、母は料理をしていました。

  评析:由于汉语中没有“は”“が”的类似语法现象,中国学生常犯此类错误。二者的用法差异大致如下:

  (1)疑问词(誰、どこ、どれ、どちら等)在前时,用“が”,疑问词在后时,用“は”;例:

  ○どれが君のmp3ですか。

  ○君のmp3は、どれですか。

  ○眼鏡をかけているその人は誰ですか。

  (2)传递新信息是,用“が”,旧信息时,用“は”;例:

  ○昔、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。おじいさんは薪を刈りにいきました。

  (3)总主语句中的大主语用“は”,小主语用“が”;例:

  ○象は鼻が長い。

  (4)在主从条件句中,从句的主语用“が”,主句的主语用“は”;例:

  ○授業が終わると、すぐ行きます。

  ○彼は、雨が降っても行くと言っています。

  (5)时间名词、副词如“朝、昼、今晩、明日、先月、来週、今年、来年”等后面,用“は”。还可以与“に、から、で、まで、へ”等搭配使用。如:

  ○今学期は、たくさんの新しい科目が設置された。

  ○月曜から木曜までは無理です。

  2.时、体、态的误用

  (误)何度も行くことがありました。

  (正)何度も行ったことがあります。

  评析:表示曾经有过某种体验或经历时,因为是表示过去的事情,所以该动词要用过去时。要注意区分与“~(动词的原形)ことがある“的不同含义。这一句型表示经常进行某种动作。

  (误)日本へ来た前は、何も知らなかった。

  (正)日本へ来る前は、何も知らなかった。

  高考日语怎样学评析:表示时间属性的名词前的时态,要根据所表达的含义的不同而不同。按时间顺序,后项的时间在前项之前时,用“来る”;后项的时间在前项之后时,用“来た”。即“~前”时,用“来る”;在“~後”时,用“来た”。

发帖求助前要善用【论坛搜索】功能,那里可能会有你要找的答案;

如何回报帮助你解决问题的坛友,好办法就是点击帖子下方的评分按钮给对方加【金币】不会扣除自己的积分,做一个热心并受欢迎的人!

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则 需要先绑定手机号

关闭

站长推荐上一条 /1 下一条

QQ|侵权投诉|广告报价|手机版|小黑屋|西部数码代理|飘仙建站论坛 ( 豫ICP备2022021143号-1 )

GMT+8, 2024-12-25 09:39 , Processed in 0.036185 second(s), 9 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表